つばさ せとうち
- 事業所名:多機能型事業所 つばさ せとうち
- 所在地:岡山県倉敷市連島町矢柄6092
- TEL:086-448-1811
- FAX:086-448-1812
- Eメール:setouchigakuen@nyc.odn.ne.jp
- 運営母体: 社会福祉法人 瀬戸内福祉事業会
多機能型事業所つばさせとうちは、生活介護と就労継続支援B型の事業所です。地域社会に暮らしている障がい者の方一人ひとりに適した日中活動が行えるように支援を行っています。
生活介護では、利用者の方一人ひとりに適した日中活動の提供に努めています。軽作業による生産活動を提供し、社会性やマナーを身につけて頂けるように支援しています。また、楽しく通所していただけるように希望される方には趣味的活動を提供しています。軽作業では、自主製作品として牛乳パックの椅子の製作を行っています。地域のイベントなどで販売を行い人気を博しています。委託作業では、肥料の袋詰めを主軸として、その他ご利用者の障がい特性に合わせた作業を請け負っています。それぞれの作業や趣味的活動は、障がい特性や利用者の方の希望に合わせて取り組んでいただいています。
就労継続支援B型では知的障がいというハンディキャップがあっても、労働を通して社会を構成する一因としての活躍の場を実現できるように支援しています。一人ひとりが能力を最大限に発揮し、自己実現できるように支援しています。自主製作品としては、クッキー工房『TSUBASA CookieClub』と銘を打ち、ミックス・スノー・ナッツ・ラング・クレセントの5種類の定番クッキー、地元連島の特産、連島ごぼうを使った『ゴ坊くん』、『さくっと!ゴ坊くん』、水島、連島のしんしょうがを使った『ジンジャークッキー☆ミックス』などを製造しています。地域の福祉の店あゆみ、JA2店舗、セルプのお店などで販売をしています。
委託作業では、法人内他施設の清掃洗濯業務を行っています。障がい者支援施設や生活介護事業所、特別養護老人ホームへ出向し、清掃や洗濯業務を行っています。
また、倉敷市と委託契約を結び、倉敷駅前や水島商店街内など管轄内にあるプランターの花の抜き取り作業や、幼稚園の樹木に害虫が発生しないように薬剤を散布する消毒業務も行っています。 それぞれ、障がい特性や利用者の方の希望を聞いて、作業に取り組んでいただいています。
こんな商品を作っています
各種クッキー
ナッツクッキー クレセントクッキー ラング・ド・シャ スノーボール ミックスクッキー ジンジャークッキー☆ミックス さくっと!ゴ坊くん ゴ坊くん(ごぼうクッキー)
牛乳パック椅子
牛乳パック正座椅子
フェルトマグネット
ハーブ石鹸
瓢箪
ハーブ石鹸 クッキー 定番 クッキー ゴ坊くん② フェルトマグネット① フェルトマグネット② 牛乳パック椅子 牛乳パック正座椅子
こんな作業をしています
- 牛乳パック椅子製作作業
牛乳パックを使用した腰かけ椅子です。正座用に作成した正座椅子もあります。 - 園芸用肥料の袋詰め作業
肥料を既定の量を袋詰めして、シーラー、梱包、納品まで行っています。 - 軽作業請負
ご利用者の障がい特性に合わせた作業を請け負っています。 - クッキー製造作業
全て手作りでご利用者が一つひとつ心を込めて製造しています。 - 清掃作業
法人内の事業所や特別養護老人ホームの清掃、洗濯業務を行っています。 - 市内幼稚園の樹木消毒作業
倉敷市と委託契約を結び、管轄内の幼稚園の樹木に害虫が発生しないように薬剤を散布しています。 - フラワーロード
倉敷市と委託契約を結び、管轄内のプランターの花の抜き取り作業をしています - フラッファイル作成作業
セルプから委託されたフラットファイルを組み立て、指定場所に納品しています。 - フェルトマグネット製作作業
羊毛フェルトを使用して作ったマグネットです。
就労Bクッキー班① 就労Bクッキー班② 就労Bクリーン 就労Bフラワーロード 就労B幼稚園消毒業務 生活介護 牛乳パック椅子① 生活介護趣味的活動 ドライブ 生活介護趣味的活動 図画工作
事業所おススメ商品
クッキー 贈答用 クッキー 定番 ゴ坊くん クッキー ゴ坊くん ロゴ ハーブ石鹸 牛乳パック椅子
・各種クッキー
人気の定番クッキーです。通常のパッケージに加え、贈答用に紙で包んだ特別仕様の商品もあります。
・ゴ坊くん(ごぼうクッキー)
地元連島特産の連島ごぼうをたっぷり使用した、スティック状のクッキーです。ごぼうの風味をふんだんに味わえます。
・牛乳パック椅子
1リットルの牛乳パックを24個使用した腰かけ椅子です。中には新聞や古雑誌を丸めて詰め込み、頑丈に仕上げています。天井部にはクッション材を使用して座り心地を良くしています。
・牛乳パック正座椅子
正座をするときに、お尻の下に忍ばせば足が痛くならない、痺れない人気商品です。
・ハーブ石鹸
瀬戸内学園で採れるハーブを練りこんだ衣類に使用する廃油石鹸です。一つひとつ丹精込めて丁寧に作り上げています。衣類の油汚れやシューズの汚れがよく落ちると評判の石鹸です。